春の料理シリーズ

スナップエンドウ

   庭の小さな菜園でできたスナップエンドウです。ビールのつまみにするために簡単な調理をしてみました。料理とはいえませんけれどもね。

 

 


  材料  スナップエンドウ  100g

       塩           ひとつまみ

       マヨネーズ      適量

 

  作り方

       ① 鍋にお湯を沸かし、塩をひとつまみいれる。沸騰したら筋をとったスナップエンドウを

         鍋に入れ 1分半ほどゆでる。あまりゆで過ぎるとしゃきしゃき感がなくなるのでご注意

         を

       ② ゆで上がったスナップエンドウを水切りし、皿に盛ってマヨネーズをつけて食す。

         旨いですよ。

 

 (令和元年5月12日記載)


ハヤシライス

 孫たちのために簡単ハヤシライスを作ってみました。幸い近所に公営の市場があるので、張り込んで肉は切り落としではありますが、国産黒和牛を使いました。人参は自宅で栽培したものを使用しました。

       材料 (4人前)

        牛肉(切り落としで可)  200g

        玉ねぎ           大1個 (300g)

        人参            1/2本

        マッシュルーム      5個

        水              400cc

        ハヤシルー        4人分

        サラダオイル       大さじ1杯

 

    作り方

        ①玉ねぎは薄切り、人参は厚さ2~3mmの半月切り、マッシュルームは土を落として

         縦切りで1/4にカット。

        ②肉は4~5㎝幅にカット。

        ③厚手の鍋にサラダオイルを入れ玉ねぎをしんなりするまで炒める。次に肉を入れて

         色が変わるまで炒める。

        ④③の鍋に人参・マッシュルーム・水を入れて沸騰させ、そこから約20分ほど中火で

         煮込む。必ずアクをとることを忘れずに。

        ⑤煮込んだらいったん火を止めてハヤシルーをいれて十分に溶かしてから、弱火で

          5~6分ほど煮る。

        ⑥広口皿にご飯を盛り付けハヤシをかけていただく。

 

    ポイント

        肉は柔らかいものが良く、また分量を多くすればさらに美味しくなります。

 

(平成31年4月7日記載)


 

 ヒラメの調理

  知人から釣りあげたばかりの大きなヒラメ(体長53㎝ 重さ1,5kg)をいただきました。丁度息子の家族も近所におりますので、早速調理にとりかかりました。

  まな板と比べてください。大きいでしょう。

 

 まずうろこをこそげとり、頭と内臓を取り出し、5枚におろして(表2枚 裏2枚 中骨部分の5枚です)、皮をとり、最後にエンガワを分離して 処理は終わりました。

 

 本日は ヒラメといえばまず刺身ですね。表2枚は刺身にしました。裏2枚は昆布締めにしました。

中骨からは身をすき、それは刺身に添え、残りの骨は3つにぶつ切りにし、頭は2枚に割り、先にとりだした肝を加えて 醤油とみりんであら煮にしました。だし汁はニコゴリになりました。いただいたヒラメ君(オスでしたので)は綺麗に消化させていただきました。食べ応えがありましたよ。

28年3月1日記載